※別なデザインのカードもございます。
Ai Members Club Cardは株式会社Ai(アイ)の直営店舗
「San-ai Resort(三愛水着楽園)」
「northerly」
「northerly plus」
「Ai to northerly」
の各店舗でご利用いただけます。
※「San-ai Resort」「三愛水着楽園」の店舗で、一部お取扱いできない店舗がございます。
ご利用前にスタッフにお問い合わせください。
また、公式WEB SHOPでご利用いただける
「Ai Members Club WEB SHOP会員」が別にございます。
店舗とWEBのポイントは共通ではありません。
店舗購入分のポイントはWEBに反映しませんので
ご了承をお願い致します。
・Ai Members Club Cardは取扱店舗にて発行させていただきます。
・カード発行の際にはお客様ご自身の登録可能なデバイス(スマートフォンなど)にてお手数ですがWEB会員登録をお願いいたします。
同時にAi
Members Club WEB SHOP会員登録も完了いたします。
次の会員特典が受けられます。
・いつでもどこでもお客様ご自身の登録可能なデバイス(スマートフォンなど)にてWEB SHOP会員登録ができます。
次の会員特典が受けられます。
第1条 Aiメンバーズ規約の目的
(1)Aiメンバーズ規約(以下「本規約」という)は、株式会社Ai(以下「当社」という)が提供、運営する「Aiメンバーズカード」「Aiオンライン会員(WEB会員)」に入会したメンバー様の利用について定めるものです。
(2)前項のAiメンバー情報には、事業譲渡元(㈱三愛)が2015年3月31日までに取得管理していたメンバー情報の内、2015年4月1日から2017年3月31日の期間中にAiの運営する水着事業・下着事業の店舗(オンラインショップ含む)で購買実績がある情報は事業譲渡元から譲渡を受け前項のAiメンバー情報に含むものとします。
第2条 メンバー規約の遵守
メンバーは本サービスの提供を受けるにあたり本規約を遵守するものとします。
第3条 本規約及び個別規約の適用
(1)本規約は当社とメンバーの間の本サービスの利用に関する一切の事項に適用されます。
(2)本規約のほか、個別のメンバーサービスの利用に関して定められる規約(以下、「個別規約」という)がある場合には、個別規約もあわせて適用されるものとします。なお、本規約と個別規約が異なる場合、個別規約が優先して適用されます。
(3)当社は、メンバーへの通知なしで本規約を随時変更できるものとします。
(4)メンバーは、弊社がWEBサイト、店頭告知あるいはその他の方法で変更後の本規約を公開することをもって、本規約を承諾するものとします。
第4条 登録・変更
(1)メンバー登録希望者は、本規約の全てに同意した上、本規約および当社が提示する登録フォーム(WEB媒体も含む)によりメンバー登録するものとします。
(2)当社は、前項のメンバー登録があった場合、当社が定める必要な審査、手続き等を経て、当該登録を承認するかどうか決定します。尚、当社は、メンバー登録希望者へ理由を開示することなく、当該登録を承認しないか、承認後であっても取り消しを行うことができます。また、当社はメンバーに対して、登録の不承認あるいは取り消しについての理由を開示する義務を負わないものとします。
(3)メンバー登録希望者がメンバー登録を行い、それを当社が承認した時点で、当社とメンバー登録者との間で本規約を契約内容とする本サービス利用契約が締結されるものとします。
(4)メンバーはメンバー登録をした時点で、第8条に定める本サービスの提供を受けることに同意したものとみなします。
(5)メンバーは本サービスの提供を受ける権利について、譲渡、貸与、名義変更、担保供与し、その他第三者の利用に供する行為をすることはできないものとします。
(6)15歳未満の方がメンバー登録する場合には、事前に保護者の同意を得なければなりません。
第5条 登録取消し
(1)次のいずれかに該当する場合、当社はメンバー登録申し込みを承諾しないか、あるいは承諾後であっても、メンバーへの通知なしでメンバー登録を取り消すことができます。
(2)登録内容に虚偽の内容があったとき
(3)本規約に違反したとき
(4)過去に不正使用などによってメンバー登録が取り消しされていることが判明したとき
(5)その他、当社がメンバーとして不適当と判断したとき
第6条 退会
(1)メンバーは、本規約および当社が定める方法により、いつでも本サービスから退会して利用を終了することができるものとします。
(2)退会にともない本サービス のID使用コンテンツの登録情報は利用制限され、メンバーとしての一切の権利を失うものとします。この場合、使用されていた情報やポイント等は元に戻すことはできません。但し、本サービスのシステムおよび連携システムの都合上、メンバーによる退会手続きが完了してから、完全に顧客・会員管理情報が消去されるまで期間を要する場合があります。
(3)当社は、メンバーが本契約に定める登録の取り消し事由に該当する場合、または合理的理由に基づきそのおそれがあると当社が判断した場合、メンバーへの事前の通告あるいは催告を行うことなく、メンバー登録の取り消しを行うことができるものとします。
第7条 本サービス内容
(1)当社は、本サービスのメンバー登録をした者に、各メンバー個別の本サービス ID等のアカウントを提供します。
(2)当社は、配信を希望すると登録したメンバーに対し、メンバーにとって有益と判断した情報、その他当社からのお知らせ等を電子メールにて配信します。
(3)メンバーは本条に定めるサービスを無償で受けられるものとします。但し、サービスを受ける際に発生する携帯電話を含む情報通信機器等によるメール受信やウェブサイト閲覧その他に必要な通信費用の一切はメンバーが負担するものとします。
(4)当社はメンバーに対して、本サービスを提供するほか、本条に定めるサービス以外のサービスを追加して実施やお知らせをすることができるものとします。
(5)当社は、理由の如何を問わず、メンバーに事前の通知・催告及びいかなる補償もすることなく、本サービスに関して、内容の一部または全部の変更、仕様の変更、休止、廃止をすることができるものとします。ただし、サービスの全てを廃止する場合には、当社が適当と判断する方法で、事前にメンバーにその旨を通知もしくは本サービスに関するウェブサイト等で告知するものとします。
(6)当サイトの「マイページ」の「ポイント」及び「購入履歴」は公式WEB SHOPご利用分のみを反映しております。店舗とWEBのポイントは共通では無く、店舗ご購入分のポイントは、公式WEB SHOPの購入履歴は反映いたしませんのでご了承ください。
第8条 知的財産権等権利の帰属
(1)本サービスを構成する素材(文字、写真、映像、音声等を指し、以下「コンテンツ素材」といいます)に関する一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティ権等)は当社または当該権利を有する第三者に帰属しています。
(2)メンバーは、コンテンツ素材について、一切の権利を取得することはないものとし、権利者の許可なく、所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティ権等、コンテンツ素材に関する全ての権利を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。
(3)本条の規定に違反して問題が発生した場合、メンバーは、自己の費用と責任においてかかる問題を解決し、当社に損害を与えないものとします。
(4)本サービスにおいてメンバーによって書き込まれたコメントの知的財産権はすべて当社に帰属するものとします。
(5)当社は発言者に通知することなく、当社が提供する媒体やサービスへの掲載、及び新聞、雑誌などへの掲載や出版物として発行されうることもあります。その場合内容を一部編集して掲載する場合があります。なお、他の媒体等に掲載した場合でも、当社は元となった発言の発言者名などの個人情報を公開することはなく、また、表示する義務を負いません。
(6)メンバーは当社並びに当社より正当に権利を取得し、又は正当に権利の使用許諾を受けた第三者に対し、著作者人格権(公表権、氏名表示権、同一性保持権)を行使しないものとします。
第9条 登録情報・個人情報
当社は、登録情報について、以下各号の目的で利用します。
(1)本サービスの運営目的(本サービス ID対応コンテンツの情報登録及びログイン、本サービスサイトメンバー専用ページの提供等のサービスの提供)。
(2)メンバーに対して、本サービス運営に著しく影響を及ぼす事柄に関するメール、郵便による連絡。(本サービス内容の大幅な変更、一時停止を含みますがこれに限られません。)
(3)メンバーから個人情報の取扱いに関する同意を求めるための、メール又は郵便による連絡。
(4)当社は、個人情報について、当社のCSRおよび個人情報保護基本方針に基づき、取り扱うものとします。
(5)メンバーは、当社が登録情報を本条に定める通りに利用することについて、あらかじめ同意するものとし、異議を述べないものとします。
第10条 禁止事項
当社は、次の項目を禁止事項とします。
(1)当社または第三者の所有権、著作権を含む一切の知的財産権、肖像権、パブリシティ権等の正当な権利を侵害する行為
(2)他のメンバーまたは当社もしくは第三者に不利益、損害を与える行為
(3)公序良俗に反する行為
(4)法律、法令等に違反する行為
(5)本サービスの運営を妨害する行為
(6)本サービスの信用を失墜、毀損させる行為
(7)虚偽の情報を登録する行為
(8)メンバー登録希望者またはメンバーの登録情報、認証情報(ID・パスワード)等を不正に利用する行為
(9)同一メンバーによる複数登録行為
(10)その他、当社が不適切と判断する行為
第11条 本サービスの停止・中止
1 当社は、以下の事由に起因する場合、メンバーに対して何らの補償をすることなく、本サービスの全部または一部を停止することができ、当該事由に起因してメンバーまたは第三者に損害が発生した場合においても一切の責任を負わないものとします。
(1)定期的または緊急に本サービス提供のためのコンピュータシステムの保守・点検を行う場合
(2)火災・停電、天災地変等戦争、内乱、暴動、騒擾、労働争議等などやむを得ない事情により本サービスの運営が不能となった場合
(3)本サービス提供のためのコンピュータシステムの不良および第三者からの不正アクセス、コンピュータウイルスの感染等により本サービスを提供できない場合
(4)法律、法令等に基づく措置により本サービスが提供できない場合
(5)その他、当社が止むを得ないと判断した場合
2 当社は、前項により本サービスの運用を停止する場合、事前に本サービスに関するウェブサイト等でメンバーおよび第三者にその旨を通知するものとします。ただし、緊急の場合は、この限りではありません。
第12条 免責
(1)当社は、本サービス内容により発生、あるいは誘発された損害、メンバーにおける情報の利用により得た成果、または、その情報自体の合法性や道徳性、権利の許諾、正確さについて、それらの発生または不発生に関して何ら保証するものではなく、一切の責任を負わないものとします。
(2)当社は、当社が提供するサービスに於いて、メンバー間で生じたトラブル(違法又は公序良俗に反する行為の提案、名誉毀損、侮辱、プライバシー侵害、脅迫、誹謗中傷、いやがらせ等)に関して、一切の責任を負わないものとします。
(3)当社は、本サービス内の情報の内容が、メンバーまたは第三者の権利を侵害し、または、権利の侵害に起因して紛争が生じた場合、故意または重過失がある場合を除き、その侵害および紛争に対して何らの責任も負わないものとします。
(4)当社は、メンバーが使用するコンピュータ、回線、ソフトウェア等の環境等に基づき生じた損害について、賠償する義務を一切負わないものとします。なお、当社は別途定める方法により、メンバーに対して当該環境等について告知することがあります。
(5)当社は、本サービスの継続的提供あるいはサービス内容の同一性あるいは継続性を保証するものではなく、メンバーが本サービスの停止または中止、サービス内容の変更によって損害を受けた場合であっても、当該損害を賠償する義務を一切負わないものとします。
(6)当社は、当社の故意または重過失がある場合を除き、本サービスからのダウンロードやコンピュータウイルス感染等により発生した、コンピュータ、回線、ソフトウェア等の損害について、賠償する義務を一切負わないものとします。
第13条 準拠法および管轄裁判所
本規約に関する準拠法は、日本法とし、本契約に関連して生じた一切の紛争について、東京地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とします。
第14条 お問い合わせ
株式会社Aiお客様相談室
e-mail:contact@ai-sw.jp
現在フリーダイヤル休止のためメールでの対応となります。
お返事につきましては平日 10:00 ~ 15:00のご対応とさせていただきます。(祝日、祭日、年末年始をのぞく)
制定2015年4月1日
改定2021年6月末日