名前を聞いたことがあっても、実際に着たことがなかったり、どのようなときに
使えば良いのかわからないという方も多いのではないでしょうか?
スリップは、服の着心地を良くしたり、お気に入りの服を汗や皮脂汚れから
守ってくれるなどのさまざまな効果があり、季節を問わず活躍する便利なアイテムです。
本記事では、スリップの種類やメリットを詳しく解説。
さらに、スリップ初心者さんにもおすすめしたいSan-ai Resort人気のスリップもご紹介します!
スリップの種類について
スリップには、洋服や着用シーンに合わせていくつかの種類があります。
一般的なスリップのほかに、どのような形や用途の違いがあるのか見ていきましょう。
スリップ
スリップはワンピース型の下着のことで、洋服のすべりを良くするための機能が
そのまま「スリップ」という名前になっています。
肩紐の部分は、ストラップ、タンクトップ型、半袖や長袖等の袖付きなどがあります。
また、シルエットはスタンダード、タイト、フレアなどがあり、種類がとても豊富です。
長さも太もも辺りまでのミニ丈、膝下ぐらいまであるロング丈などがあり、
身長やアウターの長さに合わせて選ぶと良いでしょう。
キャミソール
スリップの上半身だけの形で、ペチコートやペチパンなどとも合わせられるようセパレートになっています。
パンツスタイルで丈の長いスリップが着られないときなどに、自由に組み合わせができて便利です。
またレースなどのデザイン性が高いキャミソールを、シャツなどのアウターからチラリと覗かせたり、
薄手の素材の服を羽織って透け感を出す着こなしも楽しめます。
ブラスリップ
その名のとおり、ブラジャーとスリップが一体となったものがブラスリップです。
1枚で着られて肩紐部分がダブらないので、ラインを拾いやすい薄手のアウターでもスッキリ着こなせます。
ブラジャーが不要な分、着脱も楽々。
下着が透けやすい素材のシャツやブラウスのインナーとしてもおすすめです。
切り替えスリップ
上半身と下半身で違う素材を使用したスリップです。
上は汗を吸収してくれる素材を、下にはなめらかな素材でスカートのまとわりを防ぐなどの
機能性に優れたものもあります。
また、寒い時期には上半身に保温性の高い素材を使用したものもあり、季節に合わせて選べます。
1枚で2役のスッキリとした着心地もポイントです。
スリップのメリットとは?
スリップは大人の女性が着るナイトウェアのようなイメージや、
もしくは単に肌着の一種だと思っている方も多いかもしれません。
しかし、スリップにはそれ以上の実力があり、着心地やシルエットを良くしてくれるほか、
おしゃれアイテムとしても使えるのです。
これを知れば欲しくなる、スリップの主なメリット5つをご紹介します!
下着の透け防止
薄手の素材や白っぽい色の服は、下着が透けてしまうことがあります。
スリップは下着の透け防止に効果的。
特にベージュ系やオークル系など、肌に近い色のスリップを着ることで、一層下着を透けにくくしてくれます。
下着の透け感が気になってなかなか着られなかった薄手・淡色の洋服でも安心です。
また、夏場は浴衣のインナーとしても活躍します。
下着のラインをカバー
タイトな服を着るときに、下着のラインやお肉が浮き出てしまうのが気になるという方は
多いのではないでしょうか?
背中やお尻などに現れやすい凸凹は、薄着になると特に目立ってしまいがち。
スリップは、こうした体表面の凸凹をなめらかに整えてカバーしてくれます。
ボディの質感を拾いにくくしてくれるので、ピタッとしたトップスでもラインを気にせずに楽しめますよ。
静電気を防ぐ
冬場の乾燥する時期は静電気が起こりやすく、スカートが足にまとわりついてイライラしてしまうことも。
スリップを着用すると、すべりが良くなって摩擦を防ぐため、静電気によるまとわり付きを防止し、
ストレスも解消できます。
静電気防止素材のスリップもあるので、乾燥や摩擦による静電気にお悩みの方におすすめです。
汗・防寒対策
夏は吸水性や速乾性に優れた素材のスリップを選ぶことで、暑さ対策・汗対策ができます。
べたつかず、肌をサラサラに保てるので、暑い季節でも快適に過ごせます。
服に汗や皮脂が直接付くのを防ぎ、お気に入りの服を長持ちさせることにもつながります。
冬は発熱素材や防寒素材を使用したものがおすすめ!
薄手なのに暖かさを保つことができるので、寒い季節も着ぶくれせずにファッションを楽しめます。
女性らしさを演出
スリップには、胸元に贅沢にレースをあしらったものや、おしゃれなデザインがたくさんあります。
胸元から少しだけ覗かせたり、透ける素材の下に着たりと着こなしのテクニックで、
ファッションアイテムとして女性らしさを演出。
また外から見えなくても、繊細で上質なランジェリーを身に着けることで、
いつもとは違った優雅な気分になれるのもひそかな楽しみといえます。
お部屋でのリラックスタイムや寝るときに、お気に入りの可愛いランジェリーで過ごすのも気分が上がっておすすめです。
おすすめのスリップ・キャミを紹介
機能性の高いものや、おしゃれ度やデザイン性の高いものなど、
San-ai Resortおすすめのスリップ・キャミソールをご紹介します!
トリコットグラマラスブラスリップ M、L、LL【northerly】
バストを寄せる効果のあるグラマラスカップを使用したスリップ。
縫い目のないシームレスカップはアウターに響かないので、薄手のブラウスでも安心です。
1枚で着られる気軽さも魅力。
スリップにワンピースを羽織るだけで、シルエットのきれいなお出かけスタイルが完成します。
フリフリストロベリーキャミソール M 【northerly】
ストロベリー柄のシフォン素材を胸元と裾のフリルにあしらった、とってもキュートなショート丈のキャミソール。
さらに胸元には、サテンリボンを通したラッセルレースのフリルをプラスして、とびきりガーリーに仕上げました。
女の子の大好きな「可愛い」を詰め込んだキャミソールは、おそろいのタップパンツと合わせて部屋着にしても素敵!
普段はクール系のスタイルが多い方も、ランジェリーでスイートな気分を思いきり楽しんでみてはいかがでしょうか?
カシュクールペアースリップ M、L 【northerly】
胸元と背中にエレガントなストレッチレースを使用したカシュクールペアースリップ。
ベーシックなグレーやブラックだけでなく、妖艶なボルドーや鮮やかなイエロー、ブルー、
上品なイメージのパープルやサックスなど、全9種類のカラーバリエーションがあるのもうれしいポイント。
ドレスやワンピースの下に着るペチコートとしてもお使いいただけます。
まとめ
スリップは服の着心地を良くするためにとても便利なアイテムです。
さらに汗や皮脂などで服が汚れるのを防いだり、見えないおしゃれとして気分を上げてくれたりと、
スリップを通して女性らしさを存分に楽しめます。
季節に応じた素材を使用することで暑さや寒さの対策もできる、とても優秀なインナーなのです。
San-ai Resortでは、機能的なものからデザイン性の高いものまで数々のラインナップを取りそろえております。
まだスリップを着たことがないという方は、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか?
-
前の記事へPREB
毎月更新、5月水着売れ筋ランキングTOP3をご紹介! -
NEXT次の記事へ
今が旬!新作水着やトレンド水着を一挙に紹介!