流行りの可愛い水着を着れば、テンションは上がるもの。しかしトレンドは毎年変わります。
去年買った水着を着ていて「自分っておしゃれじゃない…?」と、気になってしまいせっかくの夏を心の底から楽しめなかった、
なんて経験をしたことのある女性はいるのではないでしょうか?
そこで今回は、2020年に流行る水着をご紹介。
トレンドの色や種類をチェックして、思い切り夏を楽しみましょう。
2020年水着の流行りのデザインは?
2020年水着の流行りのキーワードは、「自然なバストメイク」。
ワイヤレスで胸を自然にきれいに見せる機能性水着がトレンドです。
ノンワイヤーなので締め付け感がなく、長時間着けていても快適なのが特徴。
見た目も着け心地もいい、まさに一挙両得の水着です。
また定番なのが、セット水着。
水着の上にガウチョやワンピースを羽織れるデザインなので、普段着でも使えると人気です。
特に2020年新作のガウチョ3点セット、パネルドレスワンピ3点セットは使いやすいととても好評。
体型カバーの観点から、ワンピ見えビキニやハイウエスト水着と一緒に人気を博しています。
小胸さん大胸さんなどの、胸のサイズに悩んでいる方におすすめなのが、フレアトップ水着。
胸をカバーするだけでなく女性らしさも演出できるので、去年に引き続いて人気のデザインです。
こちらも去年に引き続き流行っている、ビスチェ水着。
ファッション性が高く、適度なセクシーさも演出できると人気です。
胸やウエスト周りの補正効果もあるので、体型に悩んでいる方にもおすすめ。
今年大注目なのが、パレオ。
海外では既に注目を集めているデザインで、体型カバーができるのはもちろん、さまざまなアレンジができるのがポイントです。
結び方でスタイル良く見せることも、おしゃれに見せることもできるので、一夏に何度も海に行く方でも飽きることなく楽しめます。
2020年に流行る水着の色・柄
同じデザインでも、色や柄によっては流行りの水着とはいえないものも。
以下で2020年に流行る水着の色や柄をチェックして、トレンドの水着を手に入れましょう。
ボタニカル
水着の定番でもあるボタニカル柄は、引き続き今年も流行る柄。
派手になりすぎないながらもおしゃれ感を演出でき、爽やかさや上品さも感じられると人気です。
比較的取り入れやすい柄なので、これまで柄物を着てこなかった方でも気軽にチャレンジできるのもポイント。
ドットやギンガムチェックでは子供っぽくなってしまう、という大人女子にもぴったりです。
無地
こちらも定番中の定番である、無地。
柄がないからこそ生地感やシルエット、デザインが映えて、シンプルにおしゃれを楽しめます。
トップスは無地、ボトムスは柄物、など組み合わせて楽しむこともできるので、
アレンジを楽しみたい方は1着持っておくと良いでしょう。
ニュアンスカラー
今年注目の色は、ニュアンスカラー。
ビビッドな色ではなくあえてくすんだレッドやグリーン、ブルーを選ぶのが流行りです。
派手すぎず、シックな印象のニュアンスカラーは上品さやモード感があるので人気。
女性らしさが欲しいのであればニュアンスピンクを、大人っぽさを演出したいのであればグレーやブルーを選ぶと良いでしょう。
2020年おすすめの水着5選
流行りのデザインや色、柄が分かったところで、実際にお店に行ってみるとたくさんの水着がありすぎて、
目移りしてしまう…なんて悩んでしまう方も多いでしょう。
そこでここでは「San-ai Resort」で実際に売れている、おすすめ水着を5つご紹介します。
【2020年新作】【San-ai Resort】リーフ柄 パレオワンピース M
最初におすすめするのは、パレオ。
今年大注目のデザインで、首に掛ければドレス風に、腰に巻けばスカート風にとさまざまな楽しみ方ができるのが魅力です。
爽やかなリーフ柄が上品さを演出しており、ワンピースタイプなのでアレンジも簡単。
1枚あるだけで水着がワンランクアップするでしょう。
- 商品名:リーフ柄 パレオワンピース
- 価格:8,690円(税込)
【2020年新作】【San-ai Resort】ダブルアップ クロス ビキニ M1/M2/L1
流行りであるワイヤレスの機能性水着。
ワコールと共同開発した水着で、ダブルアップブラの機能できれいなバストラインが作れるのが特徴です。
胸下のクロスデザインは、ウエスト周りをスッキリ見せてくれる効果があるので、スタイルアップしたい方にもぴったり。
定番の無地なので、どんな方でも似合うのもポイントの1つ。
自分にどんな柄が合っているのか分からない…という方でも外しません。
- 商品名:ダブルアップ クロス ビキニ
- 価格:14,850円(税込)
【2020年新作】【San-ai Resort】(上下別売り)無地 グラマラスフィットビキニ トップス単品 9C/9D
去年大人気のグラマラスフィットが、今年は上下別売りの単品で登場。
脇高のデザインというだけでなく、脇の部分が二重になっているのでさらにスッキリ感じられます。
ショルダーストラップをつけることもできるので、ホルターネックでは首が痛くなってしまう…という方でも安心。
しっかりとしたホールド感できれいなバストラインを作りたい方におすすめです。
- 商品名:無地 グラマラスフィットビキニ トップス単品
- 価格:11,000円(税込)
【Coral veil】ナチュラルシェイプ Clear Botanical タンキニ水着 9号/11号
体型カバーをしてスタイルアップしたい、という方におすすめなのがタンキニ。
ワコールと共同開発した機能性水着で、ノンワイヤーですが美胸を演出できます。
ウエストや腰、下腹部分にパワーネットが入っているので、自然にシェイプしたボディラインになるのもポイント。
裾が後ろ下がりになっているので、お尻も隠せて気になる部分は全てカバーできます。
上品なボタニカル柄は大人の女性にぴったりです。
- 商品名:ナチュラルシェイプ Clear Botanical タンキニ水着
- 価格:24,200円(税込)
【San-ai Resort】Leaf ナチュラルアップ ビキニ 9号/7M
カップルで海やプールに行く、という方にはペア水着にチャレンジしてみるのもおすすめ。
カップルでリンクコーディネイトを楽しめば、2人のいい思い出になります。
リーフ柄であればメンズでも爽やかに着こなせますし、
自然なリンクコーディネイトになるので「お揃い感」が苦手な方でも取り入れやすいでしょう。
- 商品名:Leaf ナチュラルアップ ビキニ
- 価格:15,950円(税込)
まとめ
今年の流行りは、パレオやノンワイヤーなど、体型カバーやバストメイクが自然にできるもの。
着け心地はもちろん、機能性も重視されていて機能性水着が人気を博しています。
ボタニカル柄や無地などの定番柄に、ニュアンスカラーのものを選ぶとトレンドの水着を選べるでしょう。
水着は、1年のなかで夏しか楽しめないファッション。
自分の好みや体型に合ったトレンド水着を見つけて、より楽しい思い出に残る夏にしてください。
-
前の記事へPREB
アシュタンガヨガのポーズを解説!基本のルールや効果、特徴も紹介 -
NEXT次の記事へ
おしゃれなラッシュガードで差をつける!選び方やタイプ別におすすめを紹介