水着を旅行先で着た後の洗濯方法は?脱水方法や乾燥方法と便利グッズをご紹介!

更新日: 2019/11/22
ビーチリゾートへの旅行での悩みと言えば「水着の洗濯問題」ではないでしょうか。
きちんと洗えていないと匂いが気になりますし、海水やプールの消毒薬などで水着の生地が傷む原因になってしまうのです。
今回は旅行先での水着の洗濯方法や便利なグッズについてご紹介していきます。

水着を旅行先で着た後の洗濯方法と洗濯時の注意点

旅行先で水着を着た後の洗濯はどういった方法が正しいのでしょうか。
洗濯時の注意点も合わせて解説していきます。

浴槽(洗面台)にお湯をためて洗う

水着を傷めずに簡単に洗うには、浴槽や洗面台にお湯をためて手洗いする方法がおすすめです。
水よりもお湯で洗った方が汚れが落ちやすいため、お湯を使うことをオススメします。
もし洗剤があれば、お湯に入れて手洗いすると良いでしょう。
但し、熱湯に浸けるのは避け、手洗いできる程度の温度で放置しないように直ぐに手洗いをしてください。

水着を海で着た場合

海で水着を着た場合には海水や砂が付着しているので、その汚れをしっかり落とさないと水着が傷む原因になります。

まず、水着を脱いだ後に真水で1度軽く洗っておくことが大切です。
水着についた砂を軽く落としてから持ち帰るようにしましょう。
この時に水着をゴシゴシ洗ってしまうと、水着の繊維に砂が入り込んでしまうため、
水着の上から水でさーっと流すように洗うのがポイントです。
また、水着ショーツの股下のはぎ目には、
砂抜きの穴などあるものもありますので購入の際には砂抜き仕様のある水着を選ぶのもポイントとなります。

水着を洗濯する際の注意点

水着を洗濯する際に注意したいのは、コインランドリーの使用です。
コインランドリーを使えば簡単に洗濯できると思うかもしれませんが、洗濯機の強い回転は水着の生地を傷めたり、
型くずれの原因になります。
お気に入りの水着を長く使うためにも、水着は手洗いで洗うようにしましょう。
※San-ai Resortの水着はコインランドリーの使用をおすすめしていません。
水着のお洗濯は、手洗いでお願いいたします。


旅行先で着た水着の洗濯後の脱水・乾燥方法

水着を洗濯した後の脱水方法や乾燥方法についてご紹介します。
型くずれを防ぐためにも、正しい方法で水着を乾燥させましょう。

バスタオルで吸水

水着をすすいだ後には脱水をしますが、普通に絞っていては型くずれの原因になりますし、きちんと脱水できません。
そこでおすすめなのが、ホテルに備え付けてあるバスタオルを利用する方法です。

①バスタオルを広げて、その上に洗った水着を置きます。
②水着ごとタオルをグルグルと巻き、タオルに水分を吸収させます。

この方法で型くずれせず、しっかりと脱水することができます。

エアコンの風を利用

脱水した後の水着を室内に干す場合は、備え付けのハンガーなどにかけて、エアコンの風がよく当たる場所に干します。
外に干す場合は、水着の変色を防ぐため陰干しにしましょう。

この時、水着のカップやパッドは外して干すと乾きやすくなります。


水着は旅行に何着持っていくか

旅行には水着を何着持っていくか、悩む人もいるのではないでしょうか。

先ほどご紹介した水着の洗濯方法で洗って乾かすことができれば1着で大丈夫です。

しかし、次の日にしっかり乾いていない可能性もあるので、乾いていない水着を着たくない人や、
おしゃれをしたい人・思い出づくりに写真なども撮りたい人は2着以上持っていくと安心でしょう。

ビーチでもおしゃれを楽しみたいという人へ向けて、San-ai Resortの2020年新作のおすすめ水着をご紹介します。

お気に入りの水着でビーチリゾートを楽しみましょう。


191115_column_3-1


【2020年新作】【Coral veil】Lily Garden ガウチョ 3点セット 9号/11号

タンキニとガウチョの3点セットで、あまり肌を出したくない人にもおすすめのデザインです。
全体的にゆったりしたシルエットで、ビーチだけではなくホテル内や機内のルームウェアとしても着ることができます。
ボタニカル柄がビーチリゾートにぴったりの1枚です。


191115_column_3-2


【2020年新作】【San-ai Resort】ナチュラルアップ ワンピース水着 7M号/9号

リバティプリントが華やかなデザインで、ナチュラルアップ機能が入った水着です。
ノンワイヤーでストレスフリーに着られるだけではなく、ブラ内部のパッドが自然なボリュームを作り出すため、
すっきりとしたバストラインが人気のデザインです。


出発ギリギリまで水着を着て遊んでいた場合、水着を乾かす時間がないため荷物が重くなってしまうことに注意しましょう。
濡れた水着は重いため、荷物が重量オーバーになってしまう可能性があります。


旅行で着た水着を洗濯するのに便利なグッズを紹介

旅行先で水着を洗濯するのに便利なグッズをご紹介します。
このグッズがあれば、旅行先での水着の洗濯が楽になるのでぜひ参考にしてみてください。

大きめのジップロック

大きめのジップロックがあれば、洗面台が小さかった場合にも対応できるためおすすめです。
洗剤とお湯を入れ、チャックをしっかりしめてシャカシャカと振って洗います。

セームタオル

セームタオルは絞ると吸収力が戻るタオルのことで、プールや温泉でも活躍します。
軽くて乾きやすくコンパクトなため、旅行にもおすすめのグッズです。
洗った水着をセームタオルで吸水させ、水分を取り除いて乾きやすくします。

トラベル洗濯セット

トラベル洗濯セットとは、ロープ、吸盤付きフック、洗剤、ビニール袋がセットになったもので、
旅行先での洗濯に便利に使えるグッズです。
室内に干す場所がなかった場合でも、ロープや吸盤付きフックを使って干すことができます。


旅行に持っていくおすすめの洗濯洗剤タイプは?

191121_column_3-1

旅行に持っていく洗剤はどういったタイプがいいのでしょうか。
洗剤のタイプ別に、メリットやデメリットも合わせてご紹介していきます。

粉末洗剤

粉末洗剤は自分で小分けにしやすく、液漏れしないというメリットがあります。
ただし硬水に溶けにくいため、硬水が多いヨーロッパなどでの使用は向いていません。
粉末洗剤をご使用になる場合は、お湯であれば溶け残りが少ないと言われているため、お湯での選択がおすすめです。

液体洗剤

液体洗剤は硬水でも溶けやすく、手洗いしやすいのがメリットです。
ただし、液漏れする可能性もあるため、ボトルをジップロックなど密封性の高いビニール袋へ入れる、
容器が小分けされた旅行用のものを使うなどの工夫が必要です。

チューブ式ジェル洗剤

日本ではあまり見かけないチューブ式ジェル洗剤ですが、持ち運びしやすく、水のタイプも選ばないため、
旅行用の洗剤にはおすすめです。
また、チューブ式のため液漏れの心配が少ないというメリットもあります。

まとめ

191121_column_4-1

今回は、水着の洗濯方法や便利グッズ、2020年新作のおすすめ水着をご紹介しました。
水着はコインランドリーで洗ってしまうと、生地を傷めたり型くずれの原因になります。
できるだけ手洗いで汚れを落として、タオルで優しく吸水するようにしましょう。
洗剤も旅行先に合わせて適したものを持っていくのがおすすめです。
便利グッズもぜひ参考にしてみてください。